【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

髙尾山薬王院で僧侶と写経体験、5月24日、参加者募集

コメント

 高尾山(東京都八王子市)で5月24日、心の癒しを体験するイベント「日本遺産高尾山特別体験第一弾 高尾山ウェルネスツーリズム 髙尾山薬王院の僧侶と交流する写経体験」が行われる。

 高尾山ウェルネスツーリズムは、豊かな自然に囲まれた環境の中で心身のリフレッシュを促すことを目的とした取り組み。今回の写経体験は、大本山髙尾山薬王院で、僧侶の案内で写経を体験する。

 写経のあとは、大本堂での御護摩修行への参列や精進料理の昼食、僧侶による法話も予定されている。移動はケーブルカーを利用し、10時15分に清滝駅から出発、15時頃に解散する。

 参加費は1人13,000円(写経料、精進料理代、御護摩料、ケーブルカー代、保険料、消費税等を含む)。募集は60人で、最少催行人数は30人。参加希望者は、ハガキまたはオンラインフォームから申し込む。締め切りは5月12日。

 問い合わせおよび申し込み先は、八王子観光コンベンション協会(〒192-0083 東京都八王子市旭町1-1セレオ八王子北館9F、TEL:042-649-2827、FAX:042-686-1388、Mail:kanko@hkc.or.jp)。

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/