ホーム
新着記事
ランキング
寄稿者一覧
新規登録
ログイン
学び・つながる観光産業メディア
TMS編集部
0
フォロー
8
フォロワー
フォローする
寄稿
した記事
(806)
いいね
した記事
(0)
フォロー
(0)
フォロワー
(8)
泊まる
横浜ロイヤルパークホテル、大規模改修で4月1日から休業、再開は2028年度
2025/04/01
TMS編集部
体験
横浜ランドマークタワーの展望フロア「スカイガーデン」、2026年1月から休業
2025/04/01
TMS編集部
万博
乗る
WILLER EXPRESS、新宿-大阪線で1往復を万博会場の夢洲に乗り入れ
2025/04/01
TMS編集部
地域
乗る
小田急箱根、4月から箱根海賊船のCO2排出を実質ゼロに
2025/03/31
TMS編集部
万博
たび
データ
春以降、大阪府への旅行意向が急上昇、万博開催で3位に
2025/03/31
TMS編集部
イベント
体験
ムーミンバレーパーク、4月12日からアンブレラスカイ
2025/03/30
TMS編集部
イベント
体験
東京競馬場花火 2025、J-POP BESTをテーマに7月2日に開催
2025/03/30
TMS編集部
地域
イベント
ハワイEXPO2025、5月10、11日に東京・国立代々木競技場第二体育館で
2025/03/30
TMS編集部
乗る
働く
大韓航空、客室乗務員(契約制)を募集、成田・大阪で約70人
2025/03/29
TMS編集部
地域
話題
「佐渡島、忘るべからず。」のTVCMを首都圏などで放映開始
2025/03/28
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】KNT-CTホールディングス グループ 会社(2025年4月1日付)
2025/03/28
TMS編集部
総合
日本旅行業協会「ツアーグランプリ2025」4月1日から募集開始
2025/03/27
TMS編集部
乗る
データ
ウィラートラベル、冬期の訪日旅行者バス予約数は前年比4割増の17万人
2025/03/27
TMS編集部
地域
体験
飯能駅(埼玉県)にムーミン像、「ムーミンバレーパーク」開業6周年で
2025/03/27
TMS編集部
地域
泊まる
亀の井ホテル、全国12施設を順次改装、露天風呂の拡充やペットと泊まれる客室
2025/03/27
TMS編集部
たび
乗る
JR東海「立山黒部アルペンルートきっぷ」発売 2種類のコースでの乗り放題
2025/03/26
TMS編集部
乗る
データ
成田空港、2月の旅客数は過去2番目の329万人、外国人旅客数は190万人で最多を更新
2025/03/26
TMS編集部
地域
乗る
西日本の高速道路4社、大阪・関西万博開幕控え、関西周遊情報サイトを開設
2025/03/26
TMS編集部
地域
たび
体験
「*and trip. たびびと」が東京・千住宿での江戸街道日帰り街歩きツアーを紹介
2025/03/26
TMS編集部
たび
体験
話題
旬の情報を獲得「*and trip.」、JR東日本びゅうツーリズム&セールスが運営する旅のきっかけを提供するサイト
2025/03/26
TMS編集部
総合
働く
オリエンタルランド、高橋常務執行役員の社長昇格を発表、4月1日付け
2025/03/25
TMS編集部
泊まる
データ
働く
2024年の自己資本比率、宿泊業は17.1%と業態別で最低の水準、東京商工リサーチ調査
2025/03/25
TMS編集部
地域
イベント
たび
PRNewswire
JR東日本など陸海空3社、「佐渡島、忘るべからず。」キャンペーンを開始
2025/03/25
TMS編集部
総合
地域
訪日
たび
観光庁、ローカルガイドの持続的な確保と育成で方向性まとめる
2025/03/25
TMS編集部
総合
地域
たび
食べる
旨いものなら山ほどあるぞ! JR東日本新潟支社「ガタガタ ニイガタ!!プロモーション」を実施
2025/03/24
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】JR九州 グループ 役員(2025年4月1日付)
2025/03/24
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】JR九州 駅長等(2025年4月1日付)
2025/03/24
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】JR九州 (2025年4月1日付)
2025/03/24
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】JR九州 グループ会社社長(2025年4月1日付)
2025/03/24
TMS編集部
食べる
東京タワー&マザー牧場、「東京タワー ハイボールガーデン」の営業開始
2025/03/24
TMS編集部
地域
イベント
食べる
岩岳リゾート、ソムリエ同乗のゴンドラでワインを試飲、3月30日だけの特別イベント
2025/03/24
TMS編集部
地域
乗る
ベトジェット、4月、名古屋/福岡-ホーチミン線に新規就航
2025/03/24
TMS編集部
訪日
万博
「いけばなの根源 池坊展」、4月13~20日、大阪・関西万博会場で
2025/03/24
TMS編集部
イベント
乗る
「日本全国ドライブキャンペーン2025」、対象は2000カ所、旅行券などが当たる
2025/03/20
TMS編集部
たび
乗る
大韓航空の新デザイン機が成田空港に到着、太極マークも刷新
2025/03/19
TMS編集部
イベント
AnimeJapan 2025、3月22、23日に東京ビッグサイトで
2025/03/19
TMS編集部
訪日
データ
2月の訪日旅行者が初めて300万人を突破、前年比16.9%増の325万人
2025/03/19
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】JTB(2025年4月1日付 ※3月18日発表)
2025/03/18
TMS編集部
総合
地域
イベント
能登の里山里海〝めぐるちから〟で復興へ、和倉温泉が創造的復興プランを発表
2025/03/18
TMS編集部
総合
地域
話題
北陸能登復興支援で伝統工芸を発信、北前船交流拡大機構と地域連携研究所が東京・羽田で展示会開催
2025/03/18
TMS編集部
総合
訪日
泊まる
JR東日本ホテルメッツ渋谷、2フロア26室を滞在型に改装
2025/03/18
TMS編集部
地域
たび
岐阜・白川村、初の白川郷公式ガイドブックを発刊、オーバーツーリズム緩和にも期待
2025/03/18
TMS編集部
泊まる
食べる
帝国ホテル京都の総支配人に坂田・京都開業準備室長、料理長に今城・大阪調理部調理課長
2025/03/18
TMS編集部
たび
データ
ビッグローブの「みんなで選ぶ温泉大賞」、草津温泉は16年連続、別府温泉は9年連続で横綱に
2025/03/17
TMS編集部
イベント
乗る
食べる
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、3月20日から「大岡川桜クルーズ」
2025/03/17
TMS編集部
総合
泊まる
ダイワロイネットホテルズ、全76ホテルがエコマーク認定に
2025/03/17
TMS編集部
総合
地域
訪日
データ
12月の北陸4県宿泊統計、外国人宿泊者数は前年の5割増、長野、石川は総数の2割占める
2025/03/17
TMS編集部
特集
体験
内覧会に行って来た、宇宙猫の後はムーミンバレーパーク、帰りにはハイキングも
2025/03/17
TMS編集部
体験
「ハイパーミュージアム飯能」が開館、8月までヤノベケンジの「宇宙猫の秘密の島」展
2025/03/17
TMS編集部
地域
泊まる
「BATON SUITE 沖縄古宇利島」が3月27日に開業、ダイワロイネット初のリゾートホテル
2025/03/16
TMS編集部
地域
乗る
お得にお出かけ 都営地下鉄「春」のワンデーパス発売 子どもワンデーパスは100円
2025/03/16
TMS編集部
総合
乗る
JTB時刻表創刊100周年、梶原編集長のインタビュー記事読んで、久しぶりに時刻表を買った
2025/03/16
TMS編集部
総合
たび
乗る
高速道路各社、4月以降、3連休の休日割引を停止、交通分散で観光需要の平準化目指す
2025/03/15
TMS編集部
総合
訪日
大和ハウスグループ、東京・有楽町に子ども一時預かり施設、訪日家族旅行者にも対応
2025/03/15
TMS編集部
総合
データ
1月の主要旅行業者取り扱い、コロナ前の3割減、パック旅行は依然低調
2025/03/14
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】東武トップツアーズ 重要人事(2025年3月27日、4月1日付)
2025/03/14
TMS編集部
総合
「都電さくら号」、3月14日から運転を開始
2025/03/14
TMS編集部
総合
働く
東武トップツアーズ、久保成人会長が退任し、後任に前田隆平東武鉄道執行役員経営企画本部長が就任
2025/03/14
TMS編集部
総合
体験
東武トップツアーズ、地下神殿「首都圏外郭放水路」を防災ツーリズムの拠点に
2025/03/14
TMS編集部
イベント
乗る
JALとハワイ日米協会、2026年の日本・ハワイサミットで連携
2025/03/13
TMS編集部
地域
食べる
話題
白い恋人とゴールデンカムイのコラボ缶、第5弾は「月島軍曹」
2025/03/13
TMS編集部
乗る
大韓航空、41年ぶりにロゴを変更、新デザインの機体を公開
2025/03/13
TMS編集部
地域
イベント
霞ケ浦帆引き船フォトコン 最優秀賞など36点決まる
2025/03/13
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】阪神電鉄 取締役・執行役員・部長(2025年4月1日付)
2025/03/12
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】JR四国 役員(2025年4月1日付)
2025/03/12
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】JR北海道 主要社員(2025年4月1日付)
2025/03/12
TMS編集部
総合
羽田空港、3月19日から固定搭乗橋3カ所の供用開始、航空需要拡大に対応
2025/03/12
TMS編集部
地域
たび
体験
日本旅行業協会と韓国観光公社、「韓国絶景30選」を選定、絶品グルメに続き30選第2弾
2025/03/12
TMS編集部
特集
訪日
話題
野沢温泉どうなってるの、平日のレストランは9割が外国人、日本人も外国人も居心地がいい理由とは
2025/03/12
TMS編集部
総合
地域
万博
大阪・関西万博来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中
2025/03/11
TMS編集部
地域
データ
シンガポール政府観光局、2024年の外国人訪問客数は1,650万人、日本からは10番目の57万人
2025/03/11
TMS編集部
泊まる
ヒルトン・ガーデン・イン横浜みなとみらい、2026年前半にリブランドオープン
2025/03/11
TMS編集部
たび
乗る
東武グループ、10月から日光で新型バス「SPACIA X NIKKO CRUISER」を運行
2025/03/11
TMS編集部
総合
データ
日本観光振興協会、「数字でみる観光-2024年度版」を発刊
2025/03/11
TMS編集部
たび
体験
クラブツーリズム、3月22日に新宿で「あるく旅」の説明会、昨年は700人が参加
2025/03/10
TMS編集部
地域
イベント
体験
3月22日から八丈島フリージアまつり、35万株が来島者迎える
2025/03/10
TMS編集部
イベント
体験
都庁プロジェクションマッピングで学生の作品を上映、3月28日から
2025/03/10
TMS編集部
総合
軽井沢マリオットホテル、「神の雫ワインペアリングセット」ディナーを提供
2025/03/10
TMS編集部
総合
泊まる
三菱地所、「ローズウッド宮古島」を開業、自称ウルトラ・ラグジュアリー・ライフスタイル・ホテル
2025/03/10
TMS編集部
地域
イベント
食べる
3月19日から「SAKURA FES NIHONBASHI」、パフェもグッズも桜づくし
2025/03/09
TMS編集部
たび
食べる
データ
じゃらん、訪れたい都道府県物産展は北海道、沖縄、京都の順
2025/03/09
TMS編集部
泊まる
ホテルマイステイズ金沢片町、ファミリーやグループ向けの客室を拡充
2025/03/09
TMS編集部
泊まる
食べる
働く
帝国ホテル総料理長に杉本雄東京料理長、4月1日付け
2025/03/09
TMS編集部
たび
乗る
体験
JAL、奥深い日本を体験する旅行「DEEEEP JAPAN」シリーズを発表
2025/03/09
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】西日本鉄道 関係会社代表取締役(2025年4月1日付)
2025/03/07
TMS編集部
総合
地域
働く
三井不動産、日本橋・八重洲・日比谷エリアの19棟713カ所に生理用品を無償設置へ
2025/03/07
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】西日本鉄道 役付社員〈部長級〉(2025年4月1日付)
2025/03/07
TMS編集部
総合
【人事異動】阪急電鉄 役員・部長(2025年4月1日付)
2025/03/07
TMS編集部
総合
働く
退職自衛官の鉄道業界再就職で、国交省、防衛省、JR各社が申し合わせを締結
2025/03/07
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】小田急電鉄 役員・部門長(2025年4月1日付)
2025/03/07
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】西武鉄道 執行役員等(2025年4月1日付)
2025/03/07
TMS編集部
総合
働く
【人事異動】ジャルパック 役員(2025年4月1日付)
2025/03/07
TMS編集部
総合
たび
日本観光振興協会、4月1日から「日本遺産 御周印帳」を2000円で販売、全国104カ所めぐりを
2025/03/07
TMS編集部
地域
たび
体験
雪割草は「新潟県の草花」、柏崎市・「大崎雪割草の里」が3月8~4月6日に開園
2025/03/07
TMS編集部
泊まる
帝国ホテル、2026年4月から4ホテルのシンボルマークを統一
2025/03/06
TMS編集部
特集
総合
訪日
インタラクティブ・マップの活用を、英国ビジネスコンペ優勝チームが観光庁やANAと訪日促進で意見交換
2025/03/06
TMS編集部
乗る
体験
話題
小田急電鉄、4月から特急ロマンスカーに「子育て応援車」
2025/03/06
TMS編集部
たび
乗る
JR東海、「#東京ゾクゾク」キャンペーンを開始、高層夜景やイマーシブな体験を
2025/03/06
TMS編集部
総合
話題
「書道」のユネスコ無形文化遺産登録へ、再チャレンジ
2025/03/06
TMS編集部
万博
話題
大阪・関西万博、日本館名誉館長に藤原紀香さん
2025/03/05
TMS編集部
/