鎌倉市の長谷寺は5月6日、境内の「あじさい路」通行にネット予約制を導入し、来訪者の混雑緩和を図ると発表した。
散策路には約40種2500株のあじさいが植えら、例年、見頃を迎える5月下旬から6月下旬にかけて、多くの人が訪れる。開花のピーク時には拝観料とは別に、小学生以上1人500円の「あじさい券」が必要となり、当日購入のほかインターネットでの事前予約できる。ネット予約者は指定時間内に来山すれば優先的に案内を受けられる。
「あじさい券」の有料運用は、あじさいが5分咲きとなる頃から見頃終了まで実施される。2024年は6月1日から23日までだった。券の予約は、長谷寺のウェブサイトで受け付ける。毎週木曜日午前10時から翌週分の受付を開始する。