五歳児も担ぎ手の顔三社祭
三社祭は東京浅草にある浅草神社の例大祭であり約700年の伝統を持つお祭り。毎年5月の第三金曜日から日曜日にかけて行われ、最近ではインバウンド客も大勢見学にきます。100基を越える神輿のパレードは圧巻。この祭では女性だけで担ぐ「女神輿」や子供だけで担ぐ「子供神輿」があることが特徴。可愛らしい「子供神輿」だが、担ぎ手は真剣そのもの。五歳児でも立派な担ぎ手の顔になっている。
関連記事
ようこそ写真俳句の世界へ 連載① | ツーリズムメディアサービス(TMS)延命を望まぬ母と花月夜
ようこそ写真俳句の世界へ 連載② | ツーリズムメディアサービス(TMS) 春眠やどこかでチリリ過去が鳴る
ようこそ写真俳句の世界へ連載③ | ツーリズムメディアサービス(TMS) ニコライ堂風の道あり聖五月