【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

MURASAKI SHONAN OPEN 2025、鵠沼海岸でサーフィン、BMXを間近で

コメント

日本のサーフィン発祥の地とされる神奈川県藤沢市の鵠沼海岸で7月20、21日の2日間、アクションスポーツと音楽が融合するクロスカルチャービーチフェス「MURASAKI SHONAN OPEN 2025」が、6年ぶりに開催される。節目となる10回目の開催で、藤沢市立鵠沼海浜公園「HUG-RIDE PARK」を含む会場一帯で、過去最大規模のイベントとなる。

昨年のパリ五輪で注目を集めたサーフィン、スケートボード、BMX、ブレイキンといったオリンピック正式種目を中心に展開。国内外のトップアスリートが集結し、世界大会でも活躍する選手たちのハイレベルなパフォーマンスが披露される。競技は観覧無料で、観客は間近でその迫力を体感できる。

世界のトップアスリートが参加

会場には、子ども向けの体験スクール「MURASAKI SPORTS FIRST CHALLENGE」も併設され、プロ選手や公認インストラクターによる指導のもと、サーフィン、スケートボード、BMXの初体験が可能。親子で楽しめるアクティビティやアスリートとの交流プログラムなど、多世代が体験・遊ぶ・学ぶ・楽しむ・繋がることをテーマにした企画がそろう。

音楽ライブやグルメブース、企業ブースも設営され、アクションスポーツの枠を超えた夏のエンターテインメントイベントになる。

イベント開催日の2日間限定で小田急ロマンスカー3便が鵠沼海岸駅に臨時停車する。通常は通過するに、「えのしま33号」「35号」「37号」の3便が停車する。新宿から直通でアクセスできる。

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/