【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

全国のグランドホテル集結 「全国グランドホテル連絡協議会」発足

コメント

「全国グランドホテル連絡協議会」の発会式が9月9日(火)、新潟グランドホテル(新潟県新潟市)で行われた。

新潟グランドホテルの中山真社長の呼び掛けで、全国の「グランドホテル」の名を冠するホテルが交流しながら、「問題解決に向けた知恵や工夫を共有し、地方ホテルの活性化をはかる」目的で発足した。

発起人には、新潟グランドホテルの中山社長をはじめ、西鉄グランドホテル(福岡県)の豊福辰也社長、名鉄グランドホテル(愛知県)の山本裕二総支配人、湯郷グランドホテル(岡山県)の峯平ゆかり女将、オブザーバーとして観光ビジネスコンサルタンツ(大阪府)社長の西川丈次氏が名を連ねる。

発起人代表の中山社長は「地方創生と言われているものの、未だに首都圏と地方のバランスは大きな差がある。各地域の魅力を互いに伝え合うことで、人やコトの新しい流れを作り出していきたい」と協議会の狙いを述べた。

第1回の会議には発起人に加え、湯沢グランドホテル(秋田県)の大橋靖広社長、長岡グランドホテル(新潟県)の徳永淳一総支配人、栃木グランドホテル(栃木県)の若林明倫社長、志賀グランドホテル(長野県)の中村有希若女将、岡崎ニューグランドホテル(愛知県)の竹内博剛社長、安芸グランドホテル(広島県)の田子直樹総支配人、下関グランドホテル(山口県)の入谷珠代社長、西鉄グランドホテル(福岡県)の十時寛治総支配人、新潟グランドホテルからは渡辺賢一専務総支配人、星野英明取締役副総支配人が出席した。

当日、廣田幹人新潟商工会議所副会頭、小田佳代子新潟県観光企画課長、小出真吾新潟県観光企画政策企画員、白井健一新潟県観光協会常務理事、堤義高新潟観光コンベンション協会誘客推進部主任も参加した。

今後の活動方針として①グランドホテルブランドの価値向上②人材育成・研修交流③情報交換と課題解決④食を通じた地域連携⑤将来的な構想――などに取り組む。

次回は来春に福岡県の西鉄グランドホテルで行われる予定だ。

情報提供 旅行新聞新社(https://www.ryoko-net.co.jp/?p=155388

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/