学び・つながる観光産業メディア

「軍艦島(端島)を忘れないで」~亡き妻に贈る 第2話~

コメント

忘却とは忘れ去ることなり。忘れえずして忘却を誓う心の悲しさよ。

夫婦岩での意見撮影、後ろに軍艦島が見える
夫婦岩にて、後ろに軍艦島が見える

 Facebookに過去の投稿が毎日表示される。1年前は・・・、2年前は・・・、どんな日だったのか。

 記念日や誕生日は脳裏に刻まれているが、ささいなその日は以外と忘却の彼方にある。自分にとって大切な日だった日はまだ出てこない。

 妻が旅立ってまだ4ヵ月だもの。

忘れてはならない、その思い出・・・

団地の屋上には、数多くのテレビのアンテナが!
団地の屋上には、数多くのテレビのアンテナが!

 その日の思い出のなかに、来年出てくる妻の裕美子さんのことだろう。脳裏に去来するのは後悔と悲しみと忘却されない日だろう。

 時の流れは忘却も記憶も、人の心に宿っている【人は必要なときに必要な人と出会う

 何もかも捨ててしまいたい。何もかも忘れてしまいたい。

 そのような風に思ってしまうくらい辛いときもあるけれど・・・。

かつて住んでいた場所(僕は10階、妻は9階)
お互いに9階に住んでいた!

 そんなとき少しでも誰かが、心を拾い上げてくれたことで、誰かが気にかけてくれたことで、もう何度も・・・。

 本当に何度も心が救われるんだ・・・。

 人は必要なときに必要な人と出会う。人が生きているからでなく、生かされているから、だから、絶対に・・・

 「自分にはそんな人はいない」なんて言ってはダメなんだよね。

同じ思い出がある・・・軍艦島には

 軍艦島(端島)でお互いに育った夫婦には同じ思い出がある。

軍艦島にて記念撮影を!
軍艦島にて

 観光地になった軍艦島(端島)であるが、私たちが忘れられない時代があったことを少しだけでも感じながら、限られた観光コースを歩んでいただければ、多分50年前の人々の声が聞こえて来るだろう。

 また、静寂の中にも炭坑マンたちの躍動感も聞こえて来るだろう。忘却の中でも、忘れて欲しくない日本の近代化に貢献した名も無き人々の営みがあったことを。

 軍艦島(端島)を忘却の彼方に押しやらないで欲しくないのである。私の家内と私の故郷だから・・・。

(つづく)

夜になると部屋ごとに煌々と明かりが灯る
夜になると部屋ごとに煌々と明かりが灯る・・・父親が帰ってきた証だ!

これまでの寄稿は、こちらから(https://tms-media.jp/contributor/detail/?id=21)

寄稿者 坂本道徳(さかもと・どうとく) NPO法人 軍艦島を世界遺産にする会 理事長

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/