ホーム
新着記事
ランキング
寄稿者一覧
新規登録
ログイン
学び・つながる観光産業メディア
中村 修
中村修(なかむら・おさむ)観光情報総合研究所 夢雨 代表。 1962年 東京生まれ 東京学芸大卒。 1986年 近畿日本ツーリスト株式会社入社。 教育旅行、自治体等の営業担当の後、KNT-CTホールディングス国内旅行部部長等を歴任、同社国内旅行業務を総括ならびに地域振興に携わる。 2019年 退職後、観光コンサルティングとして起業 現在に至る。
フォローする
働く
余剰人員3000人、赤字額300億円…分割・民営化から38年、「奇跡」の株式上場を果たしたJR九州会長が掲げた「ダイヤを磨く」経営戦略
いいね
ブックマーク
コメント
2025/1/6
Published by
南日本新聞
1987(昭和62)年4月1日、公共企業体の国鉄は38年の歴史に幕を閉じ、分割・民営化のJR7社とし...
もっと読む
/
/
会員登録をして記事にコメントをしてみましょう
会員登録
おすすめ記事
総合
地域
【JALふるさとアンバサダー/応援隊に聞く地域愛】JAL×JR北海道×旅行会社の3社連携企画。北海道発、地域活性化の取り組みを客室乗務員が紹介
総合
たび
【人事異動】JTB 個所長(2025年2月1日付)
働く
話題
鉄道業界への就職率約80%!即戦力を輩出する東京交通短期大学へ潜入
総合
働く
教育・研究で国際的人材を育成、ANA総合研究所と東京農業大学が包括連携協定
寄稿【Hundred Links】
総合
スキマバイトを活用することでの「人手確保」にとどまらないメリットとは?経営黒字化の事例も
/
/
/
/
/
/