ホテル業界での活用が進むスキマバイトサービス「タイミー」
「働きたい時間」と「働いて欲しい時間」をマッチングするスキマバイトサービス「タイミー」。働き手は、働きたい案件に申し込むだけで、履歴書の提出や面接なしですぐに働くことができ、勤務終了後すぐにお金を受け取れます。事業者は、求めるスキルや、来てほしい時間を最短1時間から設定するだけで、条件にあった働き手と自動的にマッチングできます。2024年12月現在、1000万人の働き手と33.5万拠点でご利用いただいています。
コロナ禍後のホテル業界での深刻な人手不足を受け、2022年冬には業界専門のチームを設置。事業者様に伴走しながら、スポットワーカーに任せるための業務の切り出しや、各地域特性にあわせたご利用のご提案を重ねてきました。以来、全国各地のホテル・旅館のお客様にご利用いただくようになり、サービス利用企業のポートフォリオにおいては物流、小売、飲食に次ぐ主要インダストリーへと変化しました。
タイミーが制作する本寄稿記事では、ホテル専門チーム監修のもと、ホテル・旅館でのタイミーの活用事例や最新のトピックスを紹介していきます。今回のテーマは、「スポットワークを活用することでの経営課題の解消、及び経営最適化」です。「人手不足の解消」という短期的な課題解決にとどまらない、スポットワークの活用可能性をお伝えします。
タイミーを使うことで、人手充足以上のベネフィットを生み出した事例
スキマバイトと聞くと、不足している人手を補充し、運営できるようにするためのツールでしょ、という印象を抱かれる方が多いかもしれません。たしかに、これまでの連載記事でも、夏のプール監視員やビアガーデン、秋の宴会・婚礼行事需要の高まりといった時期性要因に従ったスキマバイトの活用例をご紹介してきました。(※1)一方で、そうした短期的な人手不足の解消にとどまらない活用の可能性が、スキマバイトには秘められています。
岐阜県のリゾートホテルの事例をご紹介します。タイミーの利用を始めたきっかけは、コロナ禍を経た既存スタッフの減少です。もともと派遣会社を利用していたものの、近隣の宿泊施設も同じ派遣会社を利用していたため、その間での人材の取り合いとなりなかなか人が集まらない状況になっていました。また、派遣会社に登録している人材も学生が多く属性に偏りがあり、テストシーズンに人が集まらなかったり卒業シーズンに人の入れ替えが起こるなど、安定的な人材の確保が難しい状況でした。このような状況を受けて、タイミーの利用を開始。その結果、90%以上の高いマッチング率による安定的な人材の確保が可能となりました。それだけではありません。人手が充足したことで売り止めを回避、売上最大化につながったのです。また、派遣会社の時よりも人件費も抑えることができるようになり、全体の利益確保、黒字化を果たしました。
もう一つ、軽井沢などの観光・リゾート地に複数のホテルを有する事業者の事例をご紹介します。こちらのホテルも、活用していた派遣会社がコロナ禍を経て倒産してしまったため、繁忙期においては住み込み型のリゾートバイトの雇用に転換していました。3食分を20人に手配し、生活費ももらわない体制だったため、人件費関連の費用がかさみ、利益を生み出すことが難しい状況となっていました。そんな中でタイミーの活用を開始。住み込みの人員を雇わずに済むようになったことで、人件費含む固定費の削減に成功しました。
※1
秋の宴会・結婚式需要にもスキマバイトが活躍!事前研修や質問機能でミスマッチを回避
https://tms-media.jp/posts/37872/
夏のホテルのスキマバイト紹介!プール監視員やビアガーデンなどでも活躍
https://tms-media.jp/posts/30644/
スキマバイトを活用した経営レベルのご提案を
このように、タイミーで必要なときだけに即戦力人材確保をすることで、利益の創出や経営の黒字化に成功する事例が生まれています。売上を増加させる観点からは、例えばタイミーを使ってメンテナンスや客室清掃の人員を確保することで販売部屋数を増加させたり、人手の充実によってサービスの質を拡充することで稼働率を上げたり。人材配置の最適化によって新メニューの開発等も可能になり、単価を向上させることもできるでしょう。また、タイミーは人材の引き抜きの際に一切の手数料をいただいていないため、長期採用に繋げられた場合は、その分求人広告や面接などの採用費も削減できたことになります。当社がワーカーを対象に実施した調査では、7割以上のワーカーが良い職場と出会えたら、そのままその職場に長期就業したいと考えていると回答しています。(※2)
当社としては今後も、このようなスキマバイト(タイミー)を活用した経営レベルのご提案を包括的に実施していきたいと考えています。各企業様の業務モデルや体制に合わせたプランニングをさせていただければ幸いです。
※2
タイミー、スキマバイトを通じた長期採用に関する実態調査を実施 ——スキマバイト利用者の7割以上、事業者の9割以上が長期での就業/採用を望む結果に
寄稿者
山田大貴(やまだ・ひろたか)㈱タイミー 市場開発部
2022年6月に株式会社タイミーに入社。これまでの事業開発の経験を活かし、ホテル専門チームの責任者として、ホテル業界の事業者への支援・サポートに従事している。
中山泰志(なかやま・たいし)㈱タイミー 市場開発部
株式会社帝国ホテルを経て、2023年10月に株式会社タイミーに入社。業界での経験を活かし、ホテル専門チームの一員として、ホテル業界の事業者への支援・サポートに従事している。