ホーム
新着記事
ランキング
寄稿者一覧
新規登録
ログイン
学び・つながる観光産業メディア
神崎 公一
神崎 公一(かんざき・こういち)1981年早稲田大学卒業。読売新聞社入社。地方部を経て、経済部配属。経済官庁などと日銀を担当。95年 同社出版局週刊読売編集部へ。金融、ビジネス担当次長。2001年メディア戦略局編集部勤務、編集部長を経て、2011年同局次長。同年6月 旅行読売出社へ出向。常務取締役編集長を経て16年同社社長。19年退社。現在は日本旅行作家協会理事。
フォローする
総合
訪日
話題
電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」
いいね
ブックマーク
コメント
2025/2/18
Published by
まいどなニュース
多くの駅や電車で採用されている「行き先表示」パネルには、日本語と英語以外にも、中国語や韓国語での案内...
もっと読む
/
/
会員登録をして記事にコメントをしてみましょう
会員登録
おすすめ記事
話題
「JTB時刻表」が創刊100周年 定価1万1000円の「豪華特装版」も
話題
盛岡駅にあった「乗り場案内」を思わず二度見 「ロマンがある」「乗ってみたい」とSNSで話題に
総合
地域
田舎で古民家カフェを開業したい!成功させるコツを教えて!【教えて! 移住プランナーの仲西さんvol.6】
総合
万博
外国人観光客を見て「常識を見直せ」関西万博・瀬戸芸開催を機に目指したい“持続可能な”観光【急上昇N】
訪日
データ
2月の訪日旅行者が初めて300万人を突破、前年比16.9%増の325万人
/
/
/
/