【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

住むと訪れるが共存して~恵比寿ガーデンプレイス・東京都目黒区~ニッポンを歩こう003

コメント

 恵比寿ガーデンプレイスは、サッポロビール工場跡地の再開発によって生まれた街。2024年で30周年を迎えた。ホテル、レストラン、集合住宅やデパート、オフィスビル、美術館などが街の中に点在し、衣食住が同じ場所で完結する。そのため、住民と観光客が共存できる再開発地域の好事例とされた。

 東京都心部は、ガーデンプレイスと同時期に多くの再開発が進められた。しかし、住民不在で開発された場所は、失敗に終わっている事例も少なくない。恵比寿ガーデンプレイスは、住む人々がその街を好きになり、普段着の生活を謳歌するとても素敵な場所である。

 大屋根がかかる中央のプロムナードの先には、ミシュランの星を獲得したお城のようなレストランが建つ。また、手前の中庭では、子どもたちの遊ぶ声が聞こえてくる。夕暮れには夫婦そろって犬の散歩と洒落こむ姿も見る。そして、この日常と非日常が混在する空間も、クリスマスの時期になると、バカラの巨大なモニュメントが出現し、街全体を煌めいた姿に変えてくれる。

 いつ訪れても新たな発見がある素敵な空間、10月8日が31回目の誕生日である。

(2019.07.29.撮影)

(これまでの特集記事は、こちらから) https://tms-media.jp/contributor/detail/?id=8

取材・撮影 中村 修(なかむら・おさむ) ㈱ツーリンクス 取締役事業本部長

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/