【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

夏季制服にポロシャツを導入、遠鉄バスが乗務員の働きやすさ向上で新施策

コメント

 遠州鉄道(浜松市中央区)は5月1日、バス乗務員の「働きやすさ」向上を目的に、新たに夏季制服としてポロシャツを導入する。既存の制服と併用。制帽やネクタイの着脱や運行時の指定サングラスの着用についてはすでに選択制としており、バス乗務員が自身の働きやすいスタイルで運行する。

 ポロシャツ導入と制服等の選択は、ポロシャツの導入が5月1日から始まるが、これまでは指定サングラスの着用が2月から順次、ネクタイの着用が昨年10月、制帽の着用が2022年7月から実施されている。ポロシャツの導入については、近年の酷暑に対応し、通気性が良く動きやすいポロシャツの夏季制服(半袖・長袖選択可)を導入し、特に夏場において、より快適に業務を遂行できるようにする。素材は、吸汗速乾加工の素材を使用している。

 また、「輸送の安全確保」への取り組みとして、自身の健康管理への利用を目的とした「安全推進手当」を2025年6月から支給する。

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/