【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

東京の島をお得に楽しむ「しまぽ通貨」、5月14日に発売、7千円で1万円分買える

コメント

東京都と東京観光財団は、東京の島しょ地域への旅行促進を目的としたプレミアム付き宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」の2025年度分を、5月14日正午に発売すると発表した。

第1期として7万セットを販売し、今年度は計12万セットの販売を予定する。販売は電子しまぽ会員を対象とし、竹芝および東京11島(大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島、父島、母島)の加盟店で利用できる。

しまぽ通貨は、東京都の助成により1万円分の旅行商品券を7千円で購入できるサービス。このうち3千円分は宿泊施設でのみ使用可能。7千円分は宿泊施設を含む全加盟店で利用できる。

加盟店は飲食やアクティビティ、土産物店など多岐にわたり、4月1日時点で515店舗以上が登録している。

「しまぽ通貨」購入には電子しまぽへの登録と、初回購入時の本人確認が必要となる。決済には登録者名義のクレジットカードのみが使用可能で、1人あたりの購入上限は8セット(8万円分)まで。最大で2万4千円の割引を受けられる。有効期限は購入日から6カ月、または2026年3月31日のいずれか早い日まで。

電子しまぽで、東京11島のスタンプラリーへの参加やポイント収集もできる。

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/