観光庁は5月8日、令和7年度「ストーリーで繋ぐ地域のコンテンツの連携促進に向けた実証調査」事業における、ツアー造成・販売の実証事業の公募を始めた。
ストーリーで繋ぐ地域のコンテンツの連携促進(ロングストーリー造成)事業は、インバウンド客により長く日本に滞在してもらい、より多くの消費を促す取り組み。インバウンド需要が回復に向かう中で、その需要を確実に収益につなげることを目的としている。地域にあるコンテンツをバラバラに体験してもらうのではなく、旅行者目線で旅全体を通じて、一貫したストーリーの下で有機的につながったコンテンツを体験してもらうことが効果的であることから、ストーリーの造成等を行う者に対して、支援を行う予定。
公募内容
令和7年5月12日(月)~5月30日(金)13時
■事業内容
1、ツアーの磨き上げ及び販路拡大、新たなツアーの造成・販売
・コンテンツの企画開発、磨き上げ等
・海外旅行会社と招聘したファムツアー開催
・OTA掲載、商談会への出展
・情報発信のための素材やツールの作成等
2、Experience Managerの育成
・Experience Manager向けFAMツアーの実施
・令和6年度までに実施したガイド研修と踏まえた育成プログラムの作成等
▶ロングストーリー造成事業の詳細は、以下より。
詳しくは、ホームページ(https://www.mlit.go.jp/kankocho/kobo04_00031.html)まで。