西武鉄道と西武園ゆうえんちは11月2日、「西武グループ昭和100年 SPECIAL PROJECT」の一環として、「阿波おどり in 西武園ゆうえんち」を開催する。沿線などの阿波おどり連が西武園ゆうえんちに集合。阿波踊りで100周年を祝う。
阿波おどりは「踊る阿呆」「見る阿呆」「支える阿呆」という多様な関わり方で関係人口を生み出し、本場の徳島県のみならず、東京都杉並区高円寺や埼玉県越谷市南越谷に代表されるように、地域活性化のコンテンツとして広がりを見せている。西武線沿線でも、東村山市の「東村山久米川阿波踊り大会」や練馬区の「中村橋阿波おどり」など、多彩な阿波おどりが地域の皆さまに親しまれている。
今回は、西武鉄道と西武園ゆうえんちの両者が連携。沿線などで活動する阿波おどり連が集まり、昭和の熱気あふれる「夕日の丘商店街」や「レッツゴー!レオランド」など、園内の象徴的なエリアを舞台に迫力の踊りを披露するほか、来場者を囲んだ臨場感あふれる演出、実際に踊れる「阿波おどり体験」も実施して園内を盛り上げる。
乗車ポイントキャンペーンも実施いたします。エントリー後、スマイルリンク登録済みPASMOでイベント当日に西武園ゆうえんち駅を利用した人には、SEIBU Smile POINTが100ポイント進呈される。