【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

韓国の政治の中枢であり、ソウルの見所 大統領府のあった青瓦台の一般公開を8月1日がら一時中断  

コメント

韓国の大統領府のあるソウルの青瓦台。初代大統領が就任した1948年から74年間、観光客はおろか、韓国国民も立ち入ることはできなかった。しかし、前大統領の尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏が政権に就いたのを機に、2022年5月10日から一般公開が始まり、ソウルの観光名所となっていた。青瓦台はソウルの中心部の丘の上にあり、多くの観光客にとってソウルの街歩きスポットの一つ。

2025年6月4日、李在明(イ・ジェミョン)大統領誕生とともに8月1日以降は青瓦台観覧を中断されることになった。それに先立ち、7月16日から、段階的に青瓦台の一般観覧を制限が始まる。尹錫悦前大統領がいずれもソウル市内の龍山(ヨンサン)へ移転した大統領室と漢南洞(ハンナムドン)に移した大統領公邸を再び青瓦台へ移転することとしたためだ。

7月14日までは、これまで通りインターネット予約(韓国人・外国人対象)及び観覧当日の申込(外国人及び満65歳以上の高齢者、身体の不自由な方などを対象)を通じた一般観覧を実施する。青瓦台公式ホームページ(英語による予約ページあり)で4週間以内の観覧予約(※ただし観覧方法一部変更後の7月16日から31日までの予約については7月1日午前10時から予約開始)が可能。観覧当日の申し込みは1日2000人限定。詳しくは下記,韓国観光公社のホームページ参照。

https://japanese.visitkorea.or.kr/svc/contents/contentsView.do?menuSn=177&vcontsId=228163

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/