島根県の公式観光サイト「しまね観光ナビ」は、夏休みに親子で訪れたい県西部・石見(いわみ)エリアの観光情報を特集している。海や川の自然体験から文化・芸術まで、家族で楽しめるスポットを幅広く紹介している。
浜田市の「島根県立しまね海洋館アクアス」は、シロイルカの「バブルリング」で知られる水族館。普段入れない施設裏側を見学できるバックヤードツアーが人気だ。近くの「石見海浜公園」では、透明度の高い青い海での海水浴や無料キャンプ場でのBBQが楽しめる。
大田市の三瓶山は大山隠岐国立公園に位置し、登山や草原散策が魅力。火山噴火で埋もれた約4000年前の巨木を展示する三瓶小豆原埋没林公園や、木工体験ができる三瓶こもれびの広場木工館、プラネタリウムや化石展示を備える三瓶自然館サヒメルなどの施設が集まる。
益田市の匹見町では、清流・匹見川や渓谷美が広がる匹見峡で川遊びができるほか、巨大迷路「ランズボローメイズ」や重力感覚を揺さぶる「ミステリーハウス」など体験型施設がそろう。浜田市の世界こども美術館は、展示鑑賞と創作体験を組み合わせたユニークな美術館で、夏休み工作にも最適だ。

芸術文化に触れられる益田市の島根県芸術文化センター「グラントワ」、美郷町の石見ワイナリーやカヌー体験施設、浜田市のかなぎウエスタンライディングパークでの乗馬や餌やり体験も家族連れに人気。SLやまぐち号で津和野までの鉄道旅も、いい夏の思い出になる。