【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

公式観光サイトの一押しは、京都・福知山の灯を後世につなげる「丹波大文字クラウドファンディング」

コメント

兵庫県福知山市の海の京都 森の京都は、70年以上続く福知山の伝統行事、丹波大文字を守るために実施している「丹波大文字クラウドファンディング」を紹介している。

丹波大文字は、2025年で74回目を迎える福知山の伝統行事。丹波大文字の送り火は京都五山の送り火にならい、1951年から近隣の住民らにより先祖の霊を送る行事として、1951年から行われている。現在は、受け続けられた現在も故人への追悼、平和への祈り、安らかな毎日へ願いを込めて、毎年保存会を中心としたメンバーで火を灯している。

クラウドファンディングは、「一人でも多くの方に、少しでも関心を持っていただきたい」という思いから始めている。支援に関することはCAMPFIREのホームページURL https://camp-fire.jp/projects/769768/view から。期間は7月20日~8月20日で、1回3,000円から受け付けている。

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/