神奈川県の公式観光サイト「観光かながわNOW」は、東京湾に浮かぶ無人島「猿島」(神奈川県横須賀市)を紹介している。
東京湾唯一の自然島であり、湾内最大の無人島として知られる猿島は、幕末から太平洋戦争期にかけて要塞として利用され、現在も砲台や兵舎の遺構が残る。レンガ造りの要塞にツタが絡み苔むした姿が、訪れる人々を魅了している。
島内は自由に散策できる。海に囲まれた立地を生かし、釣りや磯遊び、ビーチでのバーベキューなども楽しめる。バーベキュー機材はレンタルが可能で、火器の持ち込みは禁止されている。
島内唯一のレストラン「Oceans Kitchen」では横須賀海軍カレーやヨコスカブルーサイダーなど地元の味を提供している。

歴史遺産を深く知りたい人には、ガイドが案内する有料の探検ツアー(600円)が用意されている。30分で見どころを巡る日中のツアーに加え、特別に夕暮れ以降に史跡エリアへ入る45分の「夕暮れ編」(事前予約で900円)も人気を集める。
通常は立ち入りできない弾薬庫内部の見学が含まれるほか、誰もいない史跡を体験できる貴重な機会となっている。