JTBは10月1日から2026年3月31日まで、国内旅行キャンペーン「日本の旬 沖縄」を展開する。今回のテーマは「沖縄の魅力は無限大」。独自の自然や文化を未来へ継承し、訪れる人と住む人が共に元気になることを目指す。(写真は勝連城跡=沖縄観光コンベンションビューロー提供)
7月に開業した「JUNGLIA OKINAWA」への旅や、家族旅行を応援する特別商品「わいわいファミリー家族旅行沖縄 冬・春」などのプランを用意する。
また、琉球料理伝承人が監修する特別夕食付き宿泊プランや、八重山・宮古の10島をめぐる「旅物語」、首里城や琉球文化をテーマにしたロイヤルロード銀座の企画旅行など、出発日限定のプランも展開される。
さらに、首里城復興をテーマにしたガイドツアーや、星空観察、世界自然遺産・西表島と由布島を訪ねる離島周遊など、現地観光プランも充実させる。
人気スポットを巡れる「沖縄満喫クーポン」や宮古島限定のスイーツ&体験クーポンも販売され、旅行者は多様な楽しみ方ができる。
団体旅行向けには、世界遺産・勝連城跡を貸し切って開く特別パーティーや、パイナップルの葉を再利用するSDGs体験プログラムを設定。加えて、2026年1月には伝統芸能のステージ「杜の賑い沖縄」を実施する。
訪日観光客向けの現地プログラム開発や、プロ野球キャンプに合わせた新商品造成にも取り組み、沖縄観光のさらなる魅力発信を目指す。
「日本の旬」は1998年に始まった取り組みで、日本各地の魅力を再発見し、旅行を通じて地域活性化につなげることを目的としている。