JALグループとノルウェー大使館水産部は9月19日、ノルウェー産プレミアムサバ「サバヌーヴォー®」を今年も日本に輸入したと発表した。2021年に初登場して以来5年目を迎え、秋の風物詩として定着を目指す。
「サバヌーヴォー」は脂肪率約30%、重量500グラム以上の大型で脂の乗った個体を厳選し、冷凍せず空輸で届けるブランドサバ。フランスの新酒「ボジョレー・ヌーヴォー」にちなみ命名した。ジューシーでふわっとした食感が特徴で、国内では量販店や飲食店を通じて順次販売される。
今年は初めてJAL国際線ビジネスクラスの機内食に採用し、「さば焼き 和歌山県産みかん胡椒風味」として提供する。国内線ファーストクラスでは「鯖の味噌幽庵焼き」を朝食メニューとして用意する。
関連イベントとして、東京スカイツリータウンの東京ソラマチで「ノルウェーシーフードフェス2025」(9月19~21日)が開かれ、ノルウェーサーモンやサバヌーヴォーを使った料理が無料でふるまわれる。また、鎌倉エリアでは9月27日から10月13日まで「鎌倉サバヌーヴォーウィーク2025」が実施され、25店舗がオリジナル料理を提供する。
取り組みを通じてノルウェー産サバの魅力を広めたい。