【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

サスケン、ビックワンと提携してエンドツーエンドの自動車サイバーセキュリティソリューションを提供

コメント

ベンガルール、インド, 2025年9月27日 /PRNewswire/ -- プロダクトエンジニアリングとデジタルトランスフォーメーションをけん引するサスケン・テクノロジーズ・リミテッド(Sasken Technologies Limited)は本日、自動車サイバーセキュリティソリューションの大手であるビックワン(VicOne)と戦略的パートナーシップを結び、世界各地のOEMおよびTier1サプライヤー向け車載サイバーセキュリティおよびフリート全体のサイバーセキュリティの強化を発表しました。ビックワンはトレンドマイクロの子会社です。

ビックワンは、xCarbon(車載侵入検知・防止システム)、vSOC(フリートモニタリングおよびレスポンス)、EVSE Security(電気自動車充電インフラ保護)を含む、エンドツーエンドの自動車サイバーセキュリティソリューションをパートナーシップに対して提供します。自動車とEV充電インフラに特化したビックワンのソリューションは、自動車サイバーセキュリティに関する確かな専門知識と、毎月7,000万件以上入ってくる新規データで強化された業界で最も包括的な脅威インテリジェンスに支えられ、フリート規模の可視性、実用的なインテリジェンス、新たな脅威に対する文脈に即した洞察を提供します。

今回の提携の一環として、サスケンは30年以上にわたり蓄積してきたエンジニアリング、検証、システム統合の専門知識を活かしながら、ビックワンのサイバーセキュリティソリューションの共同販売、統合、運用を行います。この提携により、OEMおよびTier1におけるエビデンスの監査対応、調査時間の短縮、充電インフラの堅牢化が進み、ECU、オペレーティング・システム、クラウド・システムをまたいだサイバーセキュリティの大規模導入が可能になります。

このパートナーシップでは、サスケンとビックワンの間でコンピテンシーの共有も行われます。サスケンのエンジニアにビックワンのコア技術のトレーニングを実施し、ビックワンに対して戦略的なシステム統合の機会を提供するとともに、サスケンのエンジニアがより高度なプラットフォーム、OEM、オペレーティング・システム、サービス向けに高度な自動車セキュリティのオプションを提供できるように連携を密にします。

この機会に、サスケン・テクノロジーズのサイバーセキュリティ実務部門アシスタントバイスプレジデント(AVP)のラフール・バグチは次のように述べています。「サスケンでは、ビックワンと提携して自動車業界における喫緊の課題の1つであるサイバーセキュリティに対処できることを嬉しく思います。  ビックワンの実績あるプラットフォームと、サスケンのエンジニアリングおよび統合の専門知識を組み合わせることで、OEMやTier1が車両やフリート全体に安全でスケーラブルな監査対応のソリューションを展開する手助けをします。両社が力を合わせることで、コネクテッドモビリティおよび電動モビリティのエコシステムにおいて、より迅速な立ち上げ、より強化された保護、エンドツーエンドの信頼性を実現しています」

ビックワンのシニアセールスディレクターのベイカー・ルーは、さらに次のように話しています。「ビックワンの使命は、自動車とコネクテッドモビリティを守ることです。サスケンとの提携は大きな前進であり、同社のエンジニアリングおよび統合の専門知識と当社のサイバーセキュリティソリューションのxCarbon、xNexus、EV Charging Protectionとを一体化させ、車両プラットフォームと充電インフラ全体へのシームレスな展開を実現します。規制要件の遵守、進化する脅威への対処、グローバルなコネクテッドモビリティエコシステムにおけるユーザーの信頼強化において、両社が力を合わせてOEMとTier1サプライヤーをサポートできるのを楽しみにしています」

コネクテッドビークルとEVインフラが巧妙化するサイバー脅威の標的となりつつある中、サスケンとビックワンのパートナーシップは自動車業界向けの未来に備えたエンドツーエンドのサイバーセキュリティフレームワークを提供し、メーカーおよびフリートによる車両の保護、規制遵守の迅速化、確実なユーザー保護を手助けします。

サスケンについて

サスケンは、製品エンジニアリングとデジタルトランスフォーメーションのスペシャリストであり、半導体、自動車、産業(重工・製造業)、家電、事業用端末、衛星通信、電気通信、運輸の各業界のグローバルリーダーに対して、構想から市場投入まで、チップ開発から知能システムまでをカバーする研究開発サービスを提供しています。サスケンは30年以上にわたって数々の特許を取得し、フォーチュン500企業100社以上のビジネスを変革し、そのサービスとIPを通じて10億台以上のデバイスを支えてきました。詳細は、www.sasken.com をご覧ください。

ビックワンについての詳細は、https://vicone.com/ をご覧ください。 

メディア問い合わせ先:

レッカ・サハイ・ゴーシュ(Rekha Sahay Ghosh)
マーケティング&コミュニケーション部責任者
電子メールpr@sasken.com
電話:+91 080 6694 3009

将来の見通しに関する記述の免責事項:

本リリースに記載されている当社の将来の成長の見込みに関する特定の記述は将来の見通しに関する記述であり、これには、当社の戦略や成長、拡張計画の実施を成功に導く当社の能力、技術の変化、市場リスクへに対する当社の露出、当社の事業または投資に影響を及ぼす経済全般の条件および政治情勢、サービス業に適用される法律および規制の変化(税制優遇や輸出優遇措置を含む)、海外の法律の不利な変更(アウトソーシングや移民関連の法律を含む)、インド国内外のITサービス業界の状況および競争の激化、当社サービスのために獲得できる価格、IT人材の賃金水準、主要な顧客の喪失、インド国内外の金融政策、インフレ、デフレ、金利・為替レート・株価・その他料率または価格の予期せぬ変動、インド国内外の金融市場の動向など(ただし、これらに限定されません)についての当社の期待に関連するリスクまたは不確実性が原因で、そのような将来の見通しに関する記述の内容と実際の業績が著しくかけ離れる可能性のある不確実性や数々のリスクが含まれます。当社は、証券取引所への提出書類や株主向けの報告書に記載された記述を含め、書面および口頭による将来の見通しに関する記述を随時追加する可能性があります。当社は、当社または当社を代理して随時作成される将来見通しに関する記述を更新する義務を負いません。

ロゴ:https://mma.prnasia.com/media2/820857/5518669/Sasken_Technologies_Limited_Logo.jpg?p=medium600

サスケン、ビックワンと提携してエンドツーエンドの自動車サイバーセキュリティソリューションを提供

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/