学び・つながる観光産業メディア

2024年の日本人国内旅行消費額は過去最高に、前年比15%増の25・1兆円

コメント

 観光庁は2月19日、2024年の日本人国内旅行消費額(速報値)を発表した。国内旅行消費額と国内旅行単価は暦年で過去最高となった。

 年間の国内旅行消費額は25兆1175億円(前年比14・6%増)と好調で、2019年比でも14・5%増となり過去最高を記録した。

 旅行形態別の消費額は、宿泊旅行が20兆3189億円(同14・2%増)、日帰り旅行が4兆7986億円(同16・6%増)だった。

 国内延べ旅行者数は5億3925万人(同8・4%増)だった。内訳は宿泊旅行が2億9305万人(同4・2%増)、日帰り旅行が2億4619万人(同13・9%増)。

 1人1回当たりの旅行支出は4万6579円(同5・8%増)だった。内訳は宿泊旅行が6万9336円(同9・6%増)、日帰り旅行が1万9491円(同2・4%増)だった。

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/
/