観光産業における持続可能性への関心が高まる中、自然環境への負荷を最小限に抑える行動原則「Leave No Trace(LNT)」の資格認定講座が、東京都八王子市恩方で開催される。2025年9月18日と19日の2日間にわたり開催されるこの講座は、アウトドア関係者や観光・地域創生に携わるプロフェッショナルを対象に、実践的なワークショップを通じてLNTの「7つの原則」を習得することを目指す。都心近郊の豊かな自然環境を舞台にした本講座は、参加者にとって、地域創生と環境保全を両立させるための新たな視点と実践力を得る貴重な機会となる。
イベント概要

「自然と深く向き合い、未来をまもる力を学ぶ2日間」と題された本講座は、自然への影響を最小限にするための国際的な行動指針「Leave No Trace」の考え方を体系的に学ぶためのものだ。1960年代に米国で生まれ、現在では世界約96カ国で採用されているこの原則は、ネイチャーアクティビティから都市部の公園まで、あらゆる環境に応用できる汎用性の高さが特長である。

今回のコースでは、東京都八王子市の自然豊かな里山地域「恩方」を舞台に、参加者はLNTの「7つの原則」を座学と実践を通じて習得する。講師は、LNTレベル2インストラクターである村野夏生氏が務める。プログラムには、環境への影響を体感するフィールドワークや、参加者同士で意見を交わすワークショップが含まれており、単なる知識の習得に留まらない、参加型の学びの機会を提供する。
参加メリットと申込方法
この講座の最大のメリットは、「Leave No Traceレベル1インストラクター」の資格を取得できることである。この資格を活かし、リーブノートレイスジャパンに登録することで、LNTの普及啓発を目的としたワークショップ「アウェアネスワークショップ」を自ら指導することが可能となる。これは、アウトドア業界や観光事業者、一次産業従事者など、自然と深く関わる人々が、自らの事業や活動に環境教育の要素を取り入れ、地域資源の持続可能性を高めるための大きな武器となる。
開催日時は9月18日(木)と19日(金)の2日間、両日とも9:00から17:00まで。定員は20名(最少催行7名)で、参加費用は一般33,000円(税込)、学生25,000円(税込)となっている。申込は9月14日(日)が締切で、定員に達し次第締め切られる。
参加希望者は、以下のURLから申し込みフォームに必要事項を記入して申し込む。
https://forms.gle/H8ttbFq382uzYbk27
寄稿者:東京山側DMC ウエルネス事業部