東京西郊にある遊園地、よみうりランドは2025年10月23日から2026年4月5日の149日間、16シーズン目となる「よみうりランド ジュエルミネーション2025」を開催する。今年も「LIGHT is LOVE」をグランドテーマにし、人や自然、地球への愛を同時に表現する。
2024年に開園60周年の節目を迎えたよみうりランドにとって、さらなる飛躍を目指す第一歩となる今年は、「LIGHT HOP⤴」をサブテーマに掲げ、楽しさや華やかさを光で表現し、何度でも訪れたくなるような空間を演出する。
「よみうりランド ジュエルミネーション」は、2010年にスタート。宝石色のイルミネーションと東京の大夜景が一度に楽しめるとして、秋から冬の風物詩として人気を博している。初回から、世界で活躍する照明デザイナー石井幹子(いしいもとこ)氏がプロデュースを続けている。イルミネーションには地球にやさしい「グリーン電力」を使用します。
2025年度の特徴
☆「LIGHT HOP⤴」をイメージした広場「ジュエリー・プラザ」が登場!
☆両面で異なるライトアップを楽しめる「ジュエリー・グランオブジェ」
☆宝石色イルミネーションで愛と楽しさを表現した華やかなスポット
☆幅60m高さ15m噴水272本、大迫力の噴水ショー
☆グリーン電力使用で地球にやさしいイルミネーション
▼ジュエルミネーションとは…
石井幹子デザイン事務所が開発した世界初の宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーション。ジュエリー+イルミネーションの造語。
▼「ジュエルミネーション」は株式会社よみうりランドの登録商標です。写真:よみうりランド提供