2005年に中村市と西土佐村が合併し、誕生した四万十市。高知県西部に位置し、清流で名高い四万十川が南下し、太平洋に注いでいる。 四万十の土地は、増水時に壊れにくい構造をしている「沈下橋」など、川と向き合いながら人々は暮らしている。アユ・ウナギ・川エビ・アオノリなど豊かな川の幸と伝統の川漁が今も受け継がれている。
「川とともに生きるまち」四万十の風景、暮らし、祭李などのナイスショットを募集している。Instagramでも、プリントでも、どちらでも応募可能。
開催日時 2025年5月23~10月31日
問い合わせ 四万十市西土佐商工会 TEL:0880-52-1276
四万十市制施行20周年記念事業「未来へ刻む、四万十フォトコンテスト」作品募集! | 来た人がいちばんおいしいしまんと西土佐