【New!トップページ新着コメント欄追加】 学び・つながる観光産業メディア

11月1日から期間限定で「京都セントラルライン」開始 京阪バス、オーバーツーリズム緩和へ実証運行

コメント

京阪バス(三浦達也社長、京都府京都市)は11月1日(土)から、三条京阪を起点とした京都市内観光循環バスを期間限定で運行する。オーバーツーリズムによる京都市内の公共交通の混雑と京都駅への一極集中を緩和するための実証運行で、観光庁の補助金を活用して実施する。

路線名称は「おこしバス『京都セントラルライン』」で、運行期間は2025年11月1日(土)~26年1月31日(土)までの計92日間。運賃は1乗車あたり、大人500円、子供250円。京都市交通局「地下鉄・バス1日券」とスカイホップバスKYOTO「当日券」「2日券」でも乗車できる。

停留所は三条京阪B2乗り場と祇園(KOTOWA京都八坂前)、四条河原町、烏丸五条、四条烏丸・錦市場、二条城、京都市役所前、平安神宮・岡崎公園の8カ所。運行時間は1日7循環運行となる。

情報提供 旅行新聞新社(https://www.ryoko-net.co.jp/?p=157075

/
/

会員登録をして記事にコメントをしてみましょう

おすすめ記事

/
/
/
/
/