前橋ONSEN・ガストロノミーツーリズム実行委員会(事務局=群馬県・前橋観光コンベンション協会)は2026年1月24日(土)に「第6回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin前橋・赤城スローシティ」を開催すると発表した。前橋の散策と地域の食が同時に楽しめるウォーキングイベントで、11月上旬から受付を開始する予定。
今回は10月10日にリニューアルオープンした「Gunma Flower Park+」をスタート・ゴール地点とし、赤城山南麓エリアを歩く。約9キロのルート上で赤城神社と福豚の里 とんとん広場、阿久沢家住宅、Gunma Flower Park+を「ガストロノミーポイント」に設定し、各ポイントで食と地酒を味わう。ウォーキング後は温泉につかり、疲れを癒せる。
ガストロノミーツーリズムはその土地を歩きながら食を楽しみ、歴史や文化を知る旅。日本ではこれに「温泉」を加えた新しい旅のカタチとして「ONSEN・ガストロノミー」が提唱され、各地でイベントが開かれている。
今回の開催日時は2026年1月24日の午前11:15~午後5時まで。募集人数は200人、参加費は大人子供同額の5000円。募集は11月上旬にONSENガストロノミーツーリズムHPから受け付けを開始する。
※メインビジュアルは、赤城神社
情報提供 旅行新聞新社(https://www.ryoko-net.co.jp/?p=157686)